この度、サーモカメラコンソーシアム主催の無料オンラインセミナーを開催予定です。
サーモカメラのご購入を検討中の方、もしくはサーモカメラをご利用中の方を対象とした内容となっておりますので、以下の内容をご確認の上、ぜひご参加ください。
新型コロナウイルスが依然として猛威をふるい、各事業者、施設においても感染対策を万全に実施する必要性が高まる中で、来場者の温度測定をスムーズに実施できる「サーモカメラ」のニーズはますます高まっております。
一方で、正しい方法で設置・使用されないことによるトラブルも発生しており、正しい利用方法を各利用者にて把握することが重要です。 本セミナーでは、サーモカメラの正しい使用方法について、事例を交えながらわかりやすく ご説明致しますので、是非ご参加ください。 ご参加を希望される方は、お時間になりましたら、以下のリンクよりご参加ください。
↓
■視聴登録リンク
https://zoom.us/webinar/register/WN_3WdTejzkTNeMZkkVoJOBGQ
上記Zoomリンクよりお客様情報をご登録いただきましてご視聴ください。事前にご登録い ただきますとスムーズにご視聴いただけます。
ご不明点などございましたら、サーモカメラコンソーシアム事務局までお問い合わせ下さい。
—
タイトル:実際の導入事例から学ぶ、感染対策にサーモカメラを活用する方法
日時:8月27日(金)13:00-13:30 (30分)
形式:オンライン開催(Zoom)
内容:
・正しく温度測定するための工夫事例紹介
・誤ったサーモカメラ設置事例紹介
・サーモカメラの正しい使用
・設置方法紹介
・コンソーシアム活動紹介
対象:
・サーモカメラの導入を検討中の方
・サーモカメラを既にご利用中の方
スピーカー: サーモカメラコンソーシアム 末松 卓
参加費:無料
主催:サーモカメラコンソーシアム
共催:アイリスオーヤマ株式会社、ダイワ通信株式会社、日本コンピュータビジョン株式会社